※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。

【Corsair DARK CORE RGB PRO SEのレビュー】高センサーで1DPIまで細かく。多ボタンワイヤレスマウスでQi充電も可能です。

スズミチです。

皆様いかがお過ごしでしょうか。

今回は2020年4月18日Corsairから

発売されたDARK CORE RGB PRO SE

DARK CORE RGB PRO SEを使用したので

そのレビューをしていきたいと思います。

Corsair DARK CORE RGB PRO SEについて

DARK CORE RGB PRO SEとは

Corsairから2020年4月18日に発売された

ワイヤレスタイプの

ゲーミングマウスになります。

ちなみに接続方法は下記3種類。

①2.4GHzワイヤレス

 (CORSAIRのワイヤレステクノロジーSLIPSTREAM)  

②Bluetooth接続

③USB有線接続

DARK CORE RGB PRO SE

大きめのマウスで(高さも大きさも)

付属に交換用サイドグリップがあり

自身の好きなフィット感に合わせて

交換することもできます。

またCorsairの専用ソフトのiCUEを使えば

好きなコマンドをボタンに割り当てできたり

DPI設定が1DPI単位まで

細かく設定することができるマウスなので

マウス感度にこだわりが強い人にオススメ!

※DPI:動かした時にどれくらい動くか

今回レビューする

DARK CORE RGB PRO SEには

下位互換のDARK CORE RGB PRO

発売されており主な違いとしてはSEの方

Qi充電(ワイヤレス充電)に対応しています。

その代わりSEの方が約10gほど重くなっている

※ちなみに旧モデルの

DARK CORE RGBというものありますが

主な違いとして下記の違いがあります。

①センサーの変更(PROの方が高精度)

②ボタン数の減少(9ボタン→8ボタン)

③重量の軽量化(若干ですが)

スペック

f:id:suzumichi:20210925151547p:plain

マウスの持ち方について

マウスと一口に言っても

大きいもの小さいものとあって

どれを選んだら…と思うはずです。

マウスには一般的には3つ持ち方があります。

簡単に説明と相性のいいタイプを記載します。

①かぶせ持ち(手全体でマウスをかぶせる)

→大きめのマウスと相性がいいです。

②つかみ持ち(かぶせ持ちから指を立す)

→指の自由度が高いから   オールラウンドにいける。

③つまみ持ち(指先だけでマウス操作)

→小さい小回りの利くマウスと相性がいいです。

基本的には上記のどれかの

タイプになりますので

自分の持ち方に合っている

マウスを選択するのが

いいマウスと出会える秘訣です(笑)

今回のDARK CORE RGB PRO SE

①かぶせ持ち~②つかみ持ちに人に

向いているマウスになると思います。

大きめのマウスで重いマウスのため

③つまみ持ちの人には

不向きかもしれません。

これから自分なりの感想を述べますが

このあたりも考慮して

みてもらえると嬉しいです。

Corsair DARK CORE RGB PRO SEの開封と外観

↓外観です。

f:id:suzumichi:20210921234154j:plain

↓ウラ面です。

f:id:suzumichi:20210921234239j:plain

↓中身はこんな感じです。

f:id:suzumichi:20210921234323j:plain

内容物

・マウス本体

・ワイヤレスレシーバー

・交換用サイドグリップ(マウス右部)

・ケーブル(1.8m)

・説明書

外観

↓ボタン数は8ボタンあります。

f:id:suzumichi:20210923230821p:plain

↓マウス上。USB差込口はType C

有線接続も可能

更新プログラムを行う際などに

 ケーブルを使用します。↓

f:id:suzumichi:20210921234651p:plain

↑マウス横。

↓左上:ケーブル交換用サイドグリップ

f:id:suzumichi:20210921234719p:plain

↑ケーブルとワイヤレスレシーバー

マウスを前からみた感じ↑

交換用サイドグリップを変更してみました。

①通常時

②交換用のを付けた時(少しでっぱる)

f:id:suzumichi:20210921234742p:plain

上からみた感じです。

f:id:suzumichi:20210925162129p:plain

重量は141gでした。

f:id:suzumichi:20210921234944j:plain

設置をしてみた

↓設置をしたところこんな感じです。

f:id:suzumichi:20210923231920j:plain

↑鮮やかに光ります。

↓右下部分も光ります。

f:id:suzumichi:20210923231952j:plain

Qi充電も可能なので充電も簡単です。

f:id:suzumichi:20210923232203j:plain

Corsair iCUEを使ってみた

専用ソフトをインストールすると

DARK CORE RGB PRO SE

マウスの光り方や、

ボタンカスタマイズなど可能です。

f:id:suzumichi:20210921235101p:plain

光り方をカスタマイズできる。

f:id:suzumichi:20210921235440p:plain

↑左上:個別に箇所ごとに色設定ができます。

↓上記の写真の左上の設定

f:id:suzumichi:20210921235516j:plain

ボタンカスタマイズ画面

f:id:suzumichi:20210921235939p:plain

DPI調整も細かく設定ができます。

f:id:suzumichi:20210925154805p:plain

感想-スズミチ切り!-

よかった!・大きめマウス好きにはいいフィット感
・地味にサイドグリップの交換がいい!

・多ボタンマウスなので色々割り当て可能
・iCUEでDPI設定が1DPI単位変更可能
・ライティングが綺麗
・Qi充電が便利!

DARK CORE RGB PRO SE

大きめのマウスなんですが(高さも大きさも)

持った感じのフィット感がいいです。

高さがあるので手首がテーブルに

ぴったりつかないので手首を

自然に動かすことができました!

また付属に交換用サイドグリップがあるため

自分の好みによってさらにフィット感や

持ちやすさを上げることができます。

機能として専用ソフトのiCUEで、

色々と設定ができるので便利です。

①マウスボタンに割り当て

自分の好きなコマンドをマウスボタンに

割り当てすることができます。

8ボタンもあるのでゲーム内のコマンドを

結構割り当てができるので便利です!

②ライティング

色合いや明るさの設定ができます。

細かく割ると7か所設定できるので

かなり自分好みのカラーを設定できます!

③DPI調整

上記のiCUEの項目で簡単に記載しましたが

X軸,Y軸,1DPI単位で細かく設定ができるので

反射神経が大事になるようなゲームに対して

自分好みに設定ができます!

※DPI:動かした時にどれくらい動くか

通常100、50、10、DPI単位の設定なので

マウス感度にこだわりがあり設定したい人に

かなり向いているマウスです。。。

④その他

また便利だったのは

Qi充電が対応していたので充電をする際

ケーブルを接続して充電するとかの

手間がなかったので非常によかったです。

 

少し思うところ

・やはり重いです、安定感はありますが…

これは好みや慣れになってしまうのですが

やはり重量は重めなのでDPI設定で

それなりに対応ができると思いますが

根本、重いマウスが苦手な人は

初動が若干遅れるかもしれません。

…慣れてしまえば大丈夫だと思いますが(笑)

まとめ

使いやすさ、持ちやすさを

追求したようなマウスでした。

大きめなマウスではありますが

専用ソフトでDPI設定等もできるので

使い勝手はいいです!

…しかしながら小さいマウスや軽量マウスが

好きな人には不向きかもしれません。

僕もわりと軽量マウス好きなのですが

使っていたら慣れてきたので

しばらく使ってみたいと思います!

また、なにかあれば追記したいなと思います。

ひとまずレビュー終わり!

最新情報をチェックしよう!